
「社長、あの業務、AIで自動化しておきましたよ」
いつか誰かが来てAIを導入してくれると思っていませんか?待っていても変化は起こせません。会社に変化を起こすのは今いる人材です。生成AI・DXを推進できる社員を育てませんか?
マーレ株式会社は、学んだだけで問題が一つも解決できない生成AI研修に疑問を持っています。
学んだことは実際に活用してはじめて血となり肉となります。研修後は実際にいくつかの課題が解決しているような、そんなカスタマイズされた研修をお届けします。
受講した社員さんに本物のAI実践力が備わるように、カリキュラムを御社向けにカスタマイズします。
たとえば、研修で取り上げる事例や実践課題を、御社の業界・業態のものを中心にしたり、実際のデータを使って具体的な業務を改善したりします。
また、事前に「経営課題は何ですか?」「育って欲しい社員像は?」といった経営者側の視点だけではなく、「あなたが解決したい課題は何ですか?」「あなたが身につけたいスキルは何ですか?」というヒアリングやアンケートを実施するなど、研修が受け身にならないように配慮いたします。
講師はマーレ株式会社代表の福田匠磨です。開発経験バリバリのデータサイエンティスト。多岐にわたる業界でのAI開発、導入支援の実績が豊富です。現場での開発経験とデータを活かした、頭でっかちではない具体的・実践的なカリキュラムを作ります。短期的視点だけではなく、長期的に御社の武器になるAI・DX導入についての研修・開発・コンサルティングまでオールインワンで総合的に支援しています。業界内で「あの会社はAI導入が抜群に上手い」と言わせるために、福田が実績と現場のノウハウを余すところなく伝授します。
研修はスタート地点に過ぎません。研修時には分かっているつもりになっていても、具体的な疑問点は後から発生してくるものです。また、マーレのAI研修では、教えるだけではなく、AIを実務で活用、応用していただけることを目的としています。そこで、研修1ヶ月後、3ヶ月後のフォローアップミーティング(オンライン形式各60分間)で、実際の業務でのAI活用、DX導入がスムーズに進むようサポートしています。
必要に応じて、追加研修や導入コンサルティングの提供も可能です。